雇用支援コーナー各種様式について

各種様式等フォームのダウンロードは下記をご利用ください。

◆高年齢者関係

*高年齢者雇用状況等報告書(様式第2号)【6月1日現在】 (Wordファイル)、(PDFファイル
高年齢者雇用状況等報告書の記入方法(P5~)

ページの先頭へ戻る

◆障害者関係

*障害者雇用状況報告書(様式第6号)【6月1日現在】 (Excelファイル)、(PDFファイル
障害者雇用状況報告書の記入方法(P35~)

*障害者雇用状況報告書(別紙)【6月1日現在】 (Excelファイル)、(PDFファイル

*特定身体障害者雇用状況報告書(様式第66号)【6月1日現在】
特定職種(あん摩マッサージ師)の労働者が5名以上在籍している企業対象
・正本 (Wordファイル

*障害者職業生活相談員選任報告書 (Excelファイル)、(PDFファイル

「特例認定」を受けている場合は、毎年6月1日現在の報告が必要になります。

①子会社特例(親事業主+特例子会社)
*特例子会社現状報告書(Excelファイル)、(PDFファイル
*障害者雇用状況報告書(様式第6号)

②関係会社特例(親事業主+特例子会社+関係会社)
*特例子会社現状報告書(Excelファイル)、(PDFファイル)
*関係会社現状報告書(Wordファイル)(PDFファイル
*障害者雇用状況報告書(様式第6号の2(1))(Excelファイル)、(PDFファイル
*障害者雇用状況報告書(様式第6号の2(2))(Excelファイル)、(PDFファイル

③関係子会社特例(親事業主+関係会社)
*関係子会社現状報告書(Excelファイル)、(PDFファイル
*障害者雇用状況報告書(様式第6号の3(1))(Excelファイル)、(PDFファイル
*障害者雇用状況報告書(様式第6号の3(2))(Excelファイル)、(PDFファイル

ページの先頭へ戻る

◆公正採用関係

*公正採用選考人権啓発推進員選任状況報告書(Wordファイル)(PDFファイル

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

ハローワーク品川 雇用支援コーナー

TEL03-5418-7318

ページの先頭へ戻る